玄関引戸リフォーム👷ドアリモ
今回はカバー工法による玄関引戸のリフォーム工事です。
こちらのお宅のお客様とは息子同士が同級生ということもあり彼此20年近くお付き合いのあるお客様です。🧒🧒
私が独立して18年近くになりますが、初めてカーポートを受注して施工させていただいた思い出の有る現場になります。
玄関が古く見えるので取り替えて欲しいとご相談がありましたので早速うかがいました。
こちらが既存の玄関引戸です。👇
そんなに古くも無いのですが、アルミの黒(ブラック)はどうしてもお日様の🌞あたり、砂埃(雨風)☂による経年劣化で白くくすんだ色になります。
そして工事は既存の壁を傷めず、レール部分だけを斫ります
既存のレールも痛めないパターンもありますが、そうするとどうしても段差が生じてしまうので、今回はレールも撤去です。
新しい枠を被せて(カバー工法)施工していきます👷👷
新しい玄関引戸は炭板色の木目調になります。
複層ガラス仕様により玄関内の断熱性能もあがり、引戸外部の引手にはバーハンドルによって開閉がしやすいタイプになりました。
デザインも和風・洋風など様々ございますのでこちらを👇ごらんください😉