2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 yachi 店主ブログM576 仕事の時は特に足下(履き物)には気を使っています。 カーポートの施工時、建物の解体時、仮設足場での作業時 😥 滑りやすい地面など足下が悪いときは作業の効率に悪影響になることが多いです。 最近のスニーカーは高性能でクッショ […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 yachi 施工事例玄関引戸改修工事 お世話になっている大工さんのご親戚のお宅のリフォーム工事です。 玄関付近が寒いのと、玄関本体を交換したいとのご依頼です。 施工前はこんな感じです。 玄関の取替の時は事前の採寸が要になります。じっくり時間をかけて 仕上がり […]
2023年1月20日 / 最終更新日 : 2023年1月20日 yachi 施工事例アパート玄関囲い工事 羽咋市のアパート経営をせれているお客様よりご依頼を受けました。 入居者の片の自転車や宅配物が濡れてしまうのと砂埃やゴミの侵入を防ぐ 目的で囲い工事をしました。 開口部が広いのと使い勝手を考慮した結果、3枚引戸を提案させて […]
2023年1月17日 / 最終更新日 : 2023年1月17日 yachi 施工事例玄関風除室工事 地元のお客様より「玄関から寒い風が吹き込むので囲って欲しいのですが、、」 とのお問い合わせがあり相談にお伺いしてきました。 外壁廻りも新しく板金工事で明るい色になったのでYKKapのプラチナステン色を ご提案させていただ […]
2023年1月15日 / 最終更新日 : 2023年1月15日 yachi 店主ブログ幸せを呼び込む木 2022年の年末に現地研修も兼ねて三男と沖縄へ旅発ちました。 亜熱帯から熱帯地方にかけて生息するカジュマルの木は伝説の精霊「キムジナー」が 宿るともいわれ「幸せを呼び込む木」とも呼ばれています。 確かに木から生命の力強さ […]
2023年1月14日 / 最終更新日 : 2023年1月14日 yachi 店主ブログ原点 初めての店主ブログになります。 タイトルの「原点」にあるとおり谷内商店の原点についてのブログです。 私の祖父と祖母が実家で食料品や生活用品を扱う小さな個人商店をやっていました。 私が子どもの頃からその姿をみて「自分で仕事 […]
2023年1月14日 / 最終更新日 : 2023年1月14日 yachi 施工事例デッキフェンス修繕工事 保育園から木製デッキフェンス修繕のご依頼を承りました。 木製のデッキもフェンスも新築時は見栄えも良いのですが経年劣化で修繕が大変(^^ゞ 真ん中の部分が完全に抜けていますが。。。 木材を取り寄せて加工し、防 […]
2023年1月12日 / 最終更新日 : 2023年1月16日 yachi 施工事例施設のスロープ手摺り工事 福祉施設のスロープ壁面に手摺り工事のご依頼を承りました。 まだ雪が残っていますが。。。 施工する材料です。 手摺り本体は樹脂カバーが付いている木目調の製品になります。 壁面にブラケットを施工して手摺り部分の […]
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 yachi 施工事例玄関改修工事 1.2 牡蠣で有名な穴水町のお客様より玄関改修工事のご依頼がありお伺いしてきました。こちらの現場の隣にはとてもきれいな川があり大きなヤマメ🐟が生息しているとの事です。現場に行くたびにきれいな清流に癒やされてました。😌 こ […]
2021年9月27日 / 最終更新日 : 2021年9月27日 yachi 施工事例フェンス新設工事 1 庭にフェンスを付けたいとのご依頼で打ち合わせに行ってきました。 景観・現地の状況を考慮して化粧ブロックを2段積みしてその上にフェンスを施工することになりました。 2 支柱をクランプで仮固定してフェンスを施工していきま […]